共用サーバー

ロリポップレンタルサーバー

ロリポップ レンタルサーバーのメリット・デメリット【口コミ・評判】

ロリポップレンタルサーバーの特徴・詳細を分析

GMOインターネットグループの株式会社paperboy&co.が提供するレンタルサーバ、「ロリポップ」(Lolipop)の仕様、特徴、キャンペーンなどを分析して仕様と機能が分かりやすいスペック表にしました。また、利用するメリット・デメリットも解説するとともに、ロリポップのレンタルサーバーの口コミは本当か?評判も調査しました。

ロリポップ公式サイト

ロリポップサーバーのサーバスペック・基本仕様・特徴

特徴・概要

ロリポップのレンタルサーバーはもともとGMOグループに属する前はpaperboy&co.の前身である会社マダメという組織でロリポップを立ち上げて運営していました。2001年から個人向けホスティングサービスからのスタートで既に10年を超える老舗レンタルサーバ会社となっています。GMOグループ入ってからもjugemやカラーミーショップといったオンラインサービスを強化していましたそんな中でもロリポップは一番最初のサービスですので主力事業として今もなお健在となっています。

特徴は低価格で初心者も使いやすい個人向けのレンタルサーバーという点でしょう。とにかく最新の機能を備えつつもかなり安く提供されているので個人のユーザに人気がありますね

ロリポップの3つのプランであるコロリポプランはなんと月額105円で提供されておりはじめてサーバーを借りようかなという方にも人気があるようです。

サーバ仕様・スペック表

サーバのスペック、基本仕様、特徴を表にしました。
ロリポップレンタルサーバーのプラン、コロリポ、ロリポ、チカッパのそれぞれ比較します。

プラン名 ロリポップ コロリポ ロリポ チカッパ  
費用・コスト 初期費用 1,575円 1,575円 1,575円 初期費用半額キャンペーンあり
月額料金 105円 263円 1,312円 6ヶ月以上まとめた支払の場合
基本スペック サーバ種別 共用サーバー
 
ディスク容量 10GB 50GB  120GB   
マルチドメイン 20個 50個 100個  
サブドメイン 10個 300個 500個 独自ドメイン1つごとに
日本語ドメイン  
グローバルIP × × ×
 
 
CRON 1個 5個 10個  
稼働率  
データセンター 日本国内  
Web関連   FTP  
転送量 1GB/日 5GB/日 10GB/日  
アクセス解析  
メール関連  メールアドレス 無制限 無制限 無制限  
Webメール  
メーリングリスト 1個 5個 10個  
ウイルスメール駆除  
迷惑メールフィルタ  
スクリプト 独自CGI/SSI 利用規約を確認すること
Perl バージョンは公式サイト参照
Python バージョンは公式サイト参照
Ruby バージョンは公式サイト参照
PHP 5.4.12, 5.3.15, 5.2.17
データベース MySQL × 10個 30個  
SSL
サーバ証明書 
共用SSL ×  
独自SSL × オプション オプション  
CMS Movable Type  
WordPress ×  
Xoops Cube ×  
その他 Pukiwiki, baserCMS, Sweetcron他
オンライン
ショップ
EC-CUBE ×  
ダヴィンチカート 未確認
ネットショップ
オーナー
未確認
その他 カラーミーショップ for ロリポップ他
グループウェア サイボウズ
Office
× × ×  
サポート 電話・メール 電話無し、問い合わせフォーム、チャット

おすすめプラン

最小プランのコロリポは機能の制限が多くおすすめできません。おすすめできるのはロリポプランかチカッパプランです。全般的に個人向けユーザにおすすめです。
ロリポップのプラン一覧

メリット・デメリット、評判はどう?

メリット~こんな方におすすめです

一番の特徴はWordPressやマルチドメインなど最低限の機能は十分なのにも関わらず非常に安価に利用できる点です。それでいてディスク容量も真ん中のプランであるロリポプランでも最近増強して50GBも利用できます。個人向けではありますが非常にコストパフォーマンスが良いと言えるでしょう。

プランはコロリポプラン、ロリポプラン、チカッパプランの3つのプランが用意されており、どれも低価格大容量となっています。コロリポプランは多少機能は制限されていますが、105円で利用できるというのは魅力的ですね。
データベースも複数持てるので便利です。WordPressやMovable Typeの利用も可能で、簡単インストール機能が利用できますので初心者でWordPressを使いたいという方でもそんなに知識を必要とせずとも利用可能です。※最近発生したWordPressの障害は非常に問題となりましたが、現状はセキュリティを強化するなど今回の事象に対する体制・機能強化されているので今は安心できるかと思います。

デメリット~こんな方にはおすすめできません

ロリポップレンタルサーバーのデメリットとしては低価格であるが故にサポート体制や稼働率の面では不安が残ります。特に運営者の私が利用して感じることはたまに503サーバーエラーとなったりしてサーバにアクセスできない事象が結構あります。ビジネス用途で使うならちょっと問題かなと思っています。

また、コロリポプランは機能がかなり制限されているのであまり使い物にならないかもしれないですね。本当にちょっとホームページを持ちたいという方向けです。最低でもロリポプランからが理想ですね。

ロリポップサーバーの口コミ・評判

ロリポップ(Lolipop)の口コミは本当か?多くのウェブサイトで言われていること、評判はどうなのか。

迷っている方に朗報なのが、無料お試し10日間があるのでそれを使ってみるのが良いでしょう。ただ、使い勝手とかそういったものは他のレンタルサーバーとそれほど変わらないので無料で試したところで何か変わるかということでもありませんが・・。

さらに、たまにですが初期費用半額キャンペーンを行っていることがありますので、チカッパなど初期費用が多少かかるプランにおいてはありがたいキャンペーンですね。そういったキャンペーンを狙って申し込むのもありだと思います。

なお、支払はコンビニ決済も可能なので学生さんでも運用できますね。
ロリポップは個人向けの利用ならおすすめです。ビジネス用途・法人向けなら稼働率などの関係で他社のほうが良いかもしれません。共用サーバーの比較表で比較してみることをおすすめします。

詳細はこちら ロリポップ!



関連記事

  1. EX-CLOUDエクスクラウド

    エクスクラウド(EX-CLOUD)のメリット・デメリット【口コミ・評判…

  2. 使えるネットレンタルサーバー

    使えるねっとレンタルサーバーのメリット・デメリット【口コミ・評判】

  3. iClusta+レンタルサーバー

    iCUSTA+のメリット・デメリット【GMOクラウド 口コミ・評判】

  4. ワッピーレンタルサーバー

    @WAPPYレンタルサーバーのメリット・デメリット【口コミ・評判】

  5. livedoorレンタルサーバー

    livedoorレンタルサーバーのメリット・デメリット【口コミ・評判】…

  6. ヘテムルレンタルサーバー

    ヘテムル レンタルサーバーのメリット・デメリット【口コミ・評判】

最近の記事

  1. 専用サーバ
  2. VPS
  3. カゴヤ マネージド専用サーバー

【サーバー乗り換えキャンペーン開催中】365日の電話対応だけでなく技術力が高いと評判の老舗レンタルサーバー「カゴヤ」は初心者から上級者まで人気のレンタルサーバーです。ディスクは標準でSSD搭載、データベース数無制限となって、高速稼働が可能なサーバーになりました。

おすすめランキング

ランキング
総合ランキング

2021年5月版更新

※レンタルサーバーの機能と料金のコストパフォーマンス、今月のキャンペーンを加味してサーバー種別毎におすすめ順にランキング化しています。下記リンクよりご覧ください。

目的別・用途別ランキング

目的・用途でサーバーを探す

レンタルサーバーの基礎知識
よくある質問


基礎知識
基礎知識・よくある質問一覧

レンタルサーバ一覧


比較表
20社150プランの
レンタルサーバ比較表

共用サーバーの特徴・レビュー

VPSの特徴・レビュー

専用サーバの特徴・レビュー

Topics

SNS

レンタルサーバ比較.jp
公式twitterアカウント

毎月更新!!レンタルサーバーのキャンペーン情報などをいち早くお届け!!

PAGE TOP