法人・ビジネス向けの商用サイト、ウェブアプリケーションで利用できる共用サーバ(共有サーバ)のおすすめランキング&料金・スペックの比較表です。共用サーバのホスティングを導入するなら当サイトで比較検討してみてください。
目次
レンタルサーバーおすすめランキング TOP3
共用サーバーのスペックに対するコストパフォーマンスの良さ、ビジネス利用のおすすめ順に並べました。
サーバースペック | 第1位 | 第2位 | 第3位 |
サーバー名称 | CPI | カゴヤ・ジャパン | iCLUSTA+ |
初期費用 | 無料 | 無料~ | 5,250円 |
月額料金 | 3,800円 | 800円~2,400円 | 980円~2,480円 |
ディスク容量 | 500GB | 100~300GB | 200~600GB |
データベース数 | 50 | 最大20GB | 30~120個 |
マルチドメイン数 | 無制限 | 無制限 | 60~120個 |
メールアカウント数 | 200 | 無制限 | 10個~無制限 |
サーバー稼働率/SLA | 100%/SLAあり | 99.999%実績 | 100%/SLAあり |
サポート体制 | 平日電話対応 | 365日電話対応可能 | 平日電話対応 |
コメント | CPIはKDDIグループのレンタルサーバーで、ディスク容量やデータベース作成数など無制限利用が特徴です。SLAによる稼働率100%保証にも対応しているのでビジネス・法人に最適です。 | KAGOYA(カゴヤ・ジャパン)は技術スタッフの対応力・技術力がウリな格安サーバーです。初めての方でも中級者・上級者の方でも安心して利用することができます。ディスクは標準でSDDというのも特徴です。 | iCLUSTA+はGMOグループのレンタルサーバーで低価格なのにディスク容量は大容量でサーバー稼働率100%のSLAにも対応しています。個人でもビジネスでも幅広く使えます。 |
詳細・申込み | ⇒詳細・お申込みはこちら |
⇒詳細・お申込みはこちら |
⇒詳細・お申込みはこちら |
共用サーバ(共有サーバ)比較表
共用サーバの比較のポイントはこちらに解説しました
各項目について・・・共用サーバの比較項目・用語はこちら
※比較表は縦横スクロールしてご覧いただけます。
サービス名 | プラン名 | コスト・費用 | 基本スペック・仕様 | Web | メール | スクリプト・データベース | アプリケーション | 解説・レビュー | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
初期費用 | 月額料金 | ディスク容量 | マルチドメイン | 共有・独自 SSL |
FTP | 転送量制限 | メールアドレス数 | 独自CGI | PHP | SQL (MySQL) |
MT | WP | コメント | ||
CPI | シェアード プランSV-Basic |
無料 | 3,800円 | 500GB | 無制限 | 共用・独自(※) | ○ | 無制限 | 200 | ○ | 7.1系他 | 5 | × | ○ | KDDIウェブコミュニケーションズのCPIレンタルサーバー。 SLA100%保証はここだけ! ビジネス・法人利用におすすめです。 |
NTTコム | Bizメール & ウェブ エコノミー |
1,000円 | 1,429円 | 150GB | × | × | ○ | 無制限 | ○ | 5.2.17 5.3.24 他 |
○ | ○ | ○ | NTTコミュニケーションズ。ディスク容量と料金の コストパフォーマンス良し。グローバルIP1個標準付与。 |
|
WebARENA | SuiteX | 3,000円 | 1,361円 | 300GB | 10個 | 共用・独自(※) | ○ | 無制限 | 無制限 | ○ | 5.x | ○ | ○ | ○ | NTTグループの法人・ビジネス向けレンタルサーバー。 スマホやタブレットからグループウェアが利用できる独自サービス、 Symantec社のセキュリティ機能、グローバルIP付与、稼働率 SLA100%保証でビジネス利用に特化したおすすめのレンタルサーバーです。 |
GMOクラウド | iCUSTA+ ミニ |
5,000円 | 934円 | 200GB | 60個 | 共有・独自(※) | ○ | 10個 | ○ | 5.2.14 | 30個 | (※) | ○ | GMOクラウドの共用サーバ。 SLA100%保証が嬉しい。格安なのでコストパフォーマンスが良い。 SLA100%保証。ビジネス・商用の中規模サイト以上ならこれがおすすめ。 |
|
iCLUSTA+ レギュラー |
5,000円 | 1,410円 | 400GB | 90個 | 共有・ 独自(※) |
○ | – | 無制限 | ○ | 5.2.14 | 60個 | ○ | ○ | ||
iCLUSTA+ プロ |
5,000円 | 2,362円 | 600GB | 120個 | 共有・ 独自(※) |
○ | 無制限 | ○ | 5.2.14 | 120個 | ○ | ○ | |||
さくら | ライト | 1,000円 | 125円 | 10GB | 20個 | 共有 | ○ | 無制限 | ○ | 5.2.x~ 5.4.x |
× | × | × | さくらインターネットの共用サーバは主に個人向けで、格安なレンタルサーバとして人気です。 ビジネスプラン、ビジネスプロプランは法人向けで中規模~大規模サイトならコレ。 |
|
スタンダード | 1,000円 | 500円 | 100GB | 20個 | 共有 | ○ | 無制限 | ○ | 5.2.x~ 5.4.x |
20個 | ○ | ○ | |||
プレミアム | 1,000円 | 1,500円 | 200GB | 30個 | 共有 | ○ | 無制限 | ○ | 5.2.x~ 5.4.x |
50個 | ○ | ○ | |||
ビジネス | 5,000円 | 2,500円 | 300GB | 40個 | 共有 | ○ | 無制限 | ○ | 5.2.x~ 5.4.x |
100個 | ○ | ○ | |||
ビジネスプロ | 5,000円 | 4,500円 | 500GB | 40個 | 共有・ 独自 |
○ | 無制限 | ○ | 5.2.x~ 5.4.x |
200個 | ○ | ○ | |||
スマイル サーバ |
Webコース 10GB |
5,250円 | 2,100円 | 10GB | × | (※) | ○ | × | ○ | 5.2.16 5.3.15 |
3個 | (※) | ○ | NTT西日本が提供する共用レンタルサーバ。 稼働率99.99%実績。バックボーンは40Gbpsに接続。 ネットワークが強い共用サーバならスマイルサーバがおすすめ。 |
|
Webコース 50GB |
5,250円 | 2,415円 | 50GB | × | (※) | ○ | × | ○ | 5.2.16 5.3.15 |
3個 | (※) | ○ | |||
Web&Mail 10GB |
5,250円 | 2,625円 | 10GB | × | (※) | ○ | 無制限 | ○ | 5.2.16 5.3.15 |
3個 | (※) | ○ | |||
Web&Mail 50GB |
5,250円 | 2,940円 | 50GB | × | (※) | ○ | 無制限 | ○ | 5.2.16 5.3.15 |
3個 | (※) | ○ | |||
Web&Mail 100GB |
5,250円 | 3,990円 | 100GB | × | (※) | ○ | 無制限 | ○ | 5.2.16 5.3.15 |
3個 | (※) | ○ | |||
アルファ メール |
ダイレクト | 3,000円 | 1,400円 | 20GB | × | 共用 | ○ | 10個 | ○ | 5.2.2 | 3個 | ○ | ○ | 大塚商会の小規模向けレンタルサーバ。 稼働率99.9%実績。サポートはメールのみ。 ドメイン取得費用0円なのでサイト作成が始めやすい。 |
|
アルファ メール |
5,000円 | 2,800円 | 40GB | × | 共用 | ○ | 10個~ | ○ | 5.2.2 | 3個 | ○ | ○ | |||
プレミア 50GB |
5,000円 | 3,800円 | 50GB | 100個 | 共用・ 独自 |
○ | 10個~ | ○ | 5.2.3 | 10個 | ○ | ○ | |||
プレミア 100GB |
5,000円 | 6,800円 | 100GB | 100個 | 共用・ 独自 |
○ | 30個~ | ○ | 5.2.3 | 10個 | ○ | ○ | |||
WADAX | TypeB ブロンズ |
3,150円 | 1,115円 | 20GB | × | 共用・ 独自(※) |
○ | 無制限 | 20個 | ○ | 5.3.3 | 1個 | ○ | ○ | ビジネスに人気のWADAX。 転送量は無制なのでおすすめ! ビジネスに人気のWADAX。 セコムと提携してセキュリティも安心。 SSDのディスクを採用しているので データベースを使うならおすすめ。 正月もお盆もサポート対応365日 無料電話応対です。 |
TypeS シルバー |
3,150円 | 1,890円 | 50GB | 10個 | 共用・ 独自(※) |
○ | 無制限 | 無制限 | ○ | 5.3.3 | 10個 | ○ | ○ | ||
TypeG ゴールド |
3,150円 | 2,730円 | 100GB | 20個 | 共用・ 独自(※) |
○ | 無制限 | 無制限 | ○ | 5.3.3 | 20個 | ○ | ○ | ||
TypeP プラチナ |
3,150円 | 3,780円 | 150GB | 30個 | 共用・ 独自(※) |
○ | 無制限 | 無制限 | ○ | 5.3.3 | 30個 | ○ | ○ | ||
お名前.com | SD-11 | 1,800円 | 1,029円 | 200GB | 無制限 | 共用・ 独自(※) |
○ | 無制限 | ○ | 5.2.12 | 30個 | ○ | ○ | お名前.comの共用サーバ。 日本語ドメイン可能。格安で 選ぶならこれ。大容量でDBの 作成可能数は無制限。 |
|
SD-12 | 1,800円 | 2,058円 | 400GB | 無制限 | 共用・ 独自(※) |
○ | 無制限 | ○ | 5.2.12 | 無制限 | ○ | ○ | |||
@YMC | YS-01 | 10,500円 | 840円 | 1GB | × | 共用・ 独自(※) |
○ | 10個 | ○ | 5.x | × | × | × | アットワイエムシーの共用 サーバは小規模のプランのため、 SEO対策などのサテライトサイトで 利用すべき。稼働率SLA保証あり。 バックボーンは50Gbpsの大容量回線。 |
|
YS-02 | 10,500円 | 1,785円 | 5GB | × | 共用・ 独自(※) |
○ | 無制限 | ○ | 5.x | 1個 | ○ | ○ | |||
YS-03 | 10,500円 | 3,885円 | 10GB | × | 共用・ 独自(※) |
○ | 無制限 | ○ | 5.x | 1個 | ○ | ○ | |||
YS-04 | 10,500円 | 5,775円 | 20GB | × | 共用・ 独自(※) |
○ | 無制限 | ○ | 5.x | 2個 | ○ | ○ | |||
Speever | SS-10 | 3,150円 | 1,470円 | 100GB | 無制限 | 共用・ 独自(※) |
○ | 無制限 | 無制限 | ○ | 5.x | 10個 | ○ | ○ | スピーバーの共用レンタルサーバ。 ディスク大容量なのに低価格でお得。 転送量無制限。CRONも利用可能。 IDS/IPS標準装備。 |
SS-20 | 3,150円 | 1,785円 | 200GB | 無制限 | 共用・ 独自(※) |
○ | 無制限 | 無制限 | ○ | 5.x | 20個 | ○ | ○ | ||
SS-30 | 3,150円 | 2,835円 | 350GB | 無制限 | 共用・ 独自(※) |
○ | 無制限 | 無制限 | ○ | 5.x | 30個 | ○ | ○ | ||
SS-40 | 3,150円 | 3,990円 | 500GB | 無制限 | 共用・ 独自(※) |
○ | 無制限 | 無制限 | ○ | 5.x | 50個 | ○ | ○ | ||
ヘテムル | ヘテムル | 3,950円 | 1,500円 | 200GB | 無制限 | 共用・ 独自(※) |
○ | 40GB/日 | 無制限 | ○ | 5.2.17 5.3.19 |
100個 | ○ | ○ | 主に個人向け。 高機能・大容量をお得に使いたい人におすすめ。 転送量制限あり。3年契約なら月額1,050円に。 |
エックス サーバー |
X10 | 3,000円 | 1,000円 | 200GB ※SSD |
無制限 | 共用・ 独自(※) |
○ | 50GB/日 | 無制限 | ○ | 5.x 7.x |
50個 | ○ | ○ | 転送量に制限はあるがコストパフォーマンス良し。 稼働率99.99%実績。 転送量に制限はあるが大規模サイトでなければ気にならないレベル。 |
X20 | 3,000円 | 2,000円 | 300GB ※SSD |
無制限 | 共用・ 独自(※) |
○ | 70GB/日 | 無制限 | ○ | 5.x 7.x |
70個 | ○ | ○ | ||
X30 | 3,000円 | 4,000円 | 400GB ※SSD |
無制限 | 共用・ 独自(※) |
○ | 70GB/日 | 無制限 | ○ | 5.x 7.x |
70個 | ○ | ○ | ||
カゴヤ・ ジャパン 共用サーバー |
S10 | 無料 | 800円 | 100GB | 無制限 | 独自 | ○ | 120GB/日 | × | ○ | 5.5.x | × | – | × | S10は個人向け。初期費用無料。 S20、S30は小規模ビジネス向けで スペックアップしています。 |
S20 | 3,000円 | 1,600円 | 200GB | 無制限 | 独自 | ○ | 160GB/日 | 無制限 | ○ | 5.5.x | 10個 | – | ○ | ||
S30 | 3,000円 | 2,000円 | 300GB | 無制限 | 独自 | ○ | 200GB/日 | 無制限 | ○ | 5.5.x | 20個 | – | ○ | ||
クイッカ | エントリー | 2,000円 | 98円 | 10GB | 10個 | 共用 | ○ | 31GB/月 | 5個 | ○ | 5.3.13 | × | × | × | 個人向け。最安の月額98円。 転送量制限あり。小規模なら使える。 |
ライト | 2,000円 | 250円 | 10GB | 50個 | 共用 | ○ | 31GB/月 | 10個 | ○ | 5.3.13 | 1個 | ○ | ○ | ||
スタンダード | 2,000円 | 490円 | 30GB | 200個 | 共用 | ○ | 31GB/月 | 30個 | ○ | 5.3.13 | 5個 | ○ | ○ | ||
プレミアム | 無料 | 980円 | 40GB | 500個 | 共用・ 独自 |
○ | 31GB/月 | 無制限 | ○ | 5.3.13 | 無制限 | ○ | ○ | ||
livedoor | START | 980円 | 980円 | 30GB | 10個 | × | ○ | 無制限 | ○ | 5.1.6 | 10個 | ○ | ○ | リーズナブルなプラン。 FLEXプランは法人向け高機能サーバ。RAID構成とlivedoor ブログ無料がウリ。下段のエクスクラウドにブランド統合されました。 |
|
FLEX | 5,250円 | 2,940円 | 100GB | 100個 | 独自(※) | ○ | 無制限 | 無制限 | ○ | 5.1.6 | 100個 | ○ | ○ | ||
エクス クラウド |
RS1 | 980円 | 962円 | 30GB | 10個 | 独自(※) | ○ | 無制限 | 無制限 | ○ | 5.3.3 | 10個 | ○ | ○ | 旧livedoorからブランド統合。 便利で人気の管理ツールPleskが共用サーバーでも利用できるのが特徴。 使いやすく初心者でも扱えるのが嬉しいポイントです。 |
RS2 | 2,940円 | 2,450円 | 100GB | 100個 | 独自(※) | ○ | 無制限 | 無制限 | ○ | 5.3.3 | 100個 | ○ | ○ | ||
ギガ | ギガサーバ。調査中。 | ||||||||||||||
@WAPPY | ライト | 無料 | 437円 | 50GB | 3個 | 共用・ 独自(※) |
○ | 無制限 | 無制限 | ○ | 5.1.6 | 5個 | – | – | ワッピーの共用サーバは個人向けで、 初期費用無料で月額料金も安い。 安価にレンタルサーバを始めるならこれ。 |
エコノミー | 無料 | 837円 | 100GB | 5個 | 共用・ 独自(※) |
○ | 無制限 | 無制限 | ○ | 5.1.6 | 10個 | – | – | ||
ミドル | 無料 | 1,312円 | 150GB | 10個 | 共用・ 独自(※) |
○ | 無制限 | 無制限 | ○ | 5.1.6 | 20個 | – | – | ||
ロリポップ! | コロリポ | 1,575円 | 105円 | 10GB | 10個 | × | ○ | 1GB/日 | 20個 | ○ | 5.3.15 5.4.12 |
× | ○ | × | ロリポップのレンタルサーバ。 個人向け。安いが1日の転送量の制限が厳しいので ビジネス・商用には向かない |
ロリポ | 1,575円 | 263円 | 50GB | 50個 | × | ○ | 5GB/日 | 無制限 | ○ | 5.3.15 5.4.12 |
10個 | ○ | ○ | ||
チカッパ | 1,575円 | 525円 | 120GB | 100個 | × | ○ | 10GB/日 | 無制限 | ○ | 5.3.15 5.4.12 |
30個 | ○ | ○ | ||
使えるねっと | ビジネスプロ ライト |
無料 | 875円 | 10GB | ○ | × | ○ | 無制限 | 50個 | ○ | 5.x | 5個 | – | – | 使えるねっとの共用サーバは 初期費用無料。法人・ビジネス 向けでLinuxとWindowsが選べる。 |
ビジネスプロ | 無料 | 1,750円 | 100GB | ○ | × | ○ | 無制限 | 1000個 | ○ | 5.x | 10個 | – | – | ||
ServerQueen | Q-S1 | 1,050円 | 120円 | 1GB | 30個 | 共用 | ○ | 無制限 | 無制限 | ○ | 5.2.17 | 1個 | ○ | ○ | 低価格がウリのサーバークイーンの 共用サーバー。個人向け。 小規模サーバなら。 Plesk8が利用可能。 |
Q-01 | 2,100円 | 525円 | 20GB | 30個 | 共用 | ○ | 無制限 | 無制限 | ○ | 5.2.17 | 5個 | ○ | ○ | ||
Q-02 | 2,100円 | 777円 | 30GB | 40個 | 共用 | ○ | 無制限 | 無制限 | ○ | 5.2.17 | 10個 | ○ | ○ | ||
Q-03 | 2,100円 | 987円 | 60GB | 50個 | 共用 | ○ | 無制限 | 無制限 | ○ | 5.2.17 | 20個 | ○ | ○ | ||
ConoHa WING | ベーシック | 無料 | 1,200円 | 200GB | 無制限 | 共用・独自 | ○ | 2.5TB/月 | 無制限 | ○ | 7.x | 60個 | ○ | ○ | データ処理能力が高いレンタルサーバーです。SLA保証もあり |
スタンダード | 無料 | 2,400円 | 300GB | 無制限 | 共用・独自 | ○ | 3.0TB/月 | 無制限 | ○ | 7.x | 80個 | ○ | ○ | ||
プレミアム | 無料 | 4,800円 | 400GB | 無制限 | 共用・独自 | ○ | 3.5TB/月 | 無制限 | ○ | 7.x | 100個 | ○ | ○ |
注意事項
- 共用サーバの比較のポイントはこちらに解説しました
- 共用サーバの比較項目・用語はこちら
- 上記に示す料金や機能の有無は独自に調査したものになります。情報の最新化には努めておりますが、最新の情報と異なる場合もございますので申込み前には公式サイトにて必ずご確認ください。
- 月額料金は年払いによる月額換算となります。期間により料金が異なる場合がありますのでご注意ください。
- (※)・・・有料オプションで利用可能です。
ビジネスで使う共用レンタルサーバ比較のポイント
共用サーバの比較ポイント
法人・ビジネスでホスティングを活用して商用サイトを立ち上げる場合は、ホスティング・共用サーバに求める必要な仕様(メール機能、データベース、SSLなど)は最低限満たしているという条件を踏まえて、以下の順で確認すべきです。
1. サーバ稼働率が高い
2. 料金と機能のコストパフォーマンス
3. サポート体制の充実
1
サーバの稼働率とSLA
ビジネスでサーバを運営する上ではサーバーの稼働率は一番に考えなくてはなりません。できればSLA保証まで行っている企業をおすすめします。(SLAとは、service level agreementの略でサービス品質保証、つまり一定の保証を堅持しますということ)
サーバの稼働率実績を好評していないような多くの個人向けレンタルサーバはおすすめできません。普通にサーバメンテナンスを行ったり、不具合が急に発生して数時間アクセス不能になるケースも散見されます。
2
料金と機能とのコストパフォーマンス
料金に見合った機能を有しているか確認します。定量的に比較できるのがディスク容量やDB数などですので、この数値・仕様でコストパフォーマンスが良さそうか料金に見合っているか確認しましょう。安いければ良いというものではありません。「安かろう・悪かろう」の考え方もできます。総合的に機能面やスペックを見比べて料金が他社より割安なら、それが選ぶべきサーバーとも言えます。
3
サポート体制の充実
最後にサポート体制ですが、ビジネスで行う上では何かトラブルがあった際に迅速に回答、解決できるような企業をおすすめします。たまに電話やメールで質問・依頼しても知識が乏しかったり、会社としての動きが遅かったりしてビジネスに影響を与えることもありえますので、きっちりサポート体制、サポートの時間帯、休日も対応しているか、電話やメール以外にもライブチャットなどもあるのか、など確認しておきましょう。
共用サーバ比較表はこちら